最近増えてきている会員制のジムのメリットデメリット


おはようございます

最近会員制のジムが
多くなってきてますね
今回は
メリット、デメリットを
伝えていこうと思います

会員制のジムについて
メリットは
月会費で毎日ジムに通う事ができて
当然、レンタルウェアはもちろん
シャワー完備が嬉しいですよね

デメリットは
よく当店にもいらっしゃるのですが
毎日行けるというのがいいところなのですが
逆にいつ行ってもいいと言われると
アスリート気質でないかぎり
毎日は
お仕事もあるので
行けませんよね
当店にも元会員制のジムに行ってた方いらっしゃいます
パーソナルトレーニングも
毎日ってなるとそれこそ
かなり気持ちがないとキツいかと思います
なのでメリハリが大切で
週に、ここは行こう
そして当店でしたら
僕と約束する事で
行きたくないけど行かなきゃという
気持ちが生まれます

なのでアスリートでない限り
無理をせず
頑張るのが1番の近道
継続は力なりだと
僕は思います
けして会員制が良くないのではなく
質か量の違いかと
僕は思います。

-------

@3bpropro

#3bproject
#名古屋市
#パーソナルジム
#会員制のジム通いたい
#月謝制
#都度払い制
#リラクゼーションサロン
#ボクシング
#メリットデメリット
#アスリート
#毎日通う
#マッサージ
#もみほぐし
#ストレッチ
#整体
#サロン
#疲れ
#ほぐす
#近く
#近所
#パーソナルトレーニング
#パーソナルトレーニングジム

前の記事
パーソナル5,500円→2,980円!
次の記事
近くにこんな店が!?